\ イベント情報はこちら /
●日時:2025年3月22日(土)7:40調布飛行場集合
〜3
月23日(日)16:20調布飛行場到着
※出発・到着場所は調布飛行場です
●参加費:無料
●募集人数:10名様限定(先着順)
※最少催行人数:5名様
●募集の条件:
-独身女性(20代〜40代)の方
-三宅島が海が好き(もしくはなるであろう)な方
-三宅島での新たな出会いを求めている方
-三宅島への移住等に興味がある方
-西のテッパツ(冬の強い西風)に耐えられる?方
ツアー詳細のチラシはこちらから!
こんな方にオススメです!
島に興味があるけど、観光ではなくて出逢いも求めたい
島への移住も視野に入れて考えていて、出逢いも求めている
島で暮らす男性たちと繋がって、島との関係性を深めたい
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
『三宅島』ってどんな島?
火山と共に生きる、表情豊かな島
東京から南へ約180kmの位置にある三宅島は、東京の山手線の内側とほぼ同じ大きさの島です。人口は2,400人ほど。年間平均気温は17.7℃、30℃を超える日や0℃以下になる日は少なく、1年を通して温暖な気候の住みやすい島です。
三宅島は富士火山帯に含まれる活火山であり、島内のいたる所で観ることのできる雄大な火山島景観は、まるで天然の火山博物館のようです。
豊かな自然に囲まれた三宅島では、釣り・ダイビング・海水浴等のマリンスポーツをはじめ、トレッキング・サイクリング・バードウォッチング・ボルダリング等、陸上のアクティビティも幅広く楽しむことができる島です。近年は、冬の時期のアクティビティとして、陸上からでもできるホエールウォッチングが島民にも親しまれています。
【三宅島の情報は以下から】
三宅島観光協会公式HP
Q &A
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
三宅島に行ったことがないのですが、大丈夫ですか?
はい、初めての方でも三宅島に興味があるということでしたらご参加いただけます。
無料とありますが、実費がかかる部分はありますか?
無料部分は、往復飛行機代(手荷物代含む)、三宅島宿泊費(1泊)、現地食事代(4食分)、島内移動費などです。集合解散場所である調布飛行場までの行き帰りの交通費、島内でのお土産代などは実費となります。
参加資格はありますか?
特別な資格は不要です。単なる観光目的でななく、三宅島に興味があり出会いを求めている20代から40代の女性が対象です。
宿泊先はどのような場所ですか?
三宅島でも人気の高い
『民宿 夕景』
さんです。原則1名1室ですが、申し込み順や人数により2名1室の参加女性との相部屋になることがございます。
ツアー中に個人の時間もありますか?
三宅島での滞在が1泊2日と短いため、完全な自由時間を確保することはできないスケジュールとなっています。今回はツアーを全力で楽しんで三宅島を体感いただき、ぜひまた旅行などでお越しいただけると嬉しいです。
参加者のプライバシーはどのように守られていますか?
個人情報は厳重に管理し、他の参加者に無断で共有されることはありません。
離島での生活について不安がありますが、サポートはありますか?
行程中は三宅島に詳しいスタッフに常にお声かけいただける体制を作ります。また、申し込み完了後に事前オンラインでの説明会もございますので、ご不安になられることはそちらでお答えすることができます。
三宅島の気候はどのような感じですか?
都内に比べ比較的温暖ではありますが、3月ですとまだ寒いことも多いです。防寒対策はしていただくことをオススメいたします。
行き帰りの飛行機は揺れますか?
19人乗りのセスナになります。天候によっては揺れることもあります。心配な方は酔い止めを事前にご購入いただくことをオススメいたします。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
過去参加者の声
とても濃い時間を過ごせました。初めての三宅島、楽しめました。もっと時間がたくさんあるといいなと思いました。また機会を作って遊びに行きたいです。
Sさん
すごく楽しいツアーでした。準備や配慮が沢山されていて、それに感動しました。島の方も皆様によくしていただいて、ありがとうございました。
Aさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
これまでの島コン
過去の開催実績
余白(20px)
女性のお申し込みはコチラから!
(先着順)
読み込んでいます…
島内男性のお申し込みはコチラから!(先着順)
島内男性申し込みフォーム
主催
三宅村 | 一般社団法人三宅島観光協会
協力
三宅村商工会 | 東海汽船 | その他
余白(20px)
お問い合わせ